HR/HM名盤語るブログ

ヘヴィメタル/ハードロック系のアルバムを語ります。

RUSH『MOVING PICTURES』

1981年リリース。通算8作目。

基本的には「ヘヴィ」な作品だと思う。ピンと張り詰めた様な空気感。ソリッドでタイトなアンサンブル。方法論はZEPに近いと思う。ギターリフを主軸に置いた曲展開、10分超えの曲は、ひたすらリフ繰り返し系🎸

f:id:nanasat10:20220427184451j:image

しかしながら、ブルースは近くないな。クラシックかジャズか、、モダンな質感が全体を覆っているのが特徴。

ニール・パートの躍動感溢れるドラミングが耳を捉える。粒の揃ったサウンド、ワクワクさせるフレーズ、、、特にスネアの音好き🥰

ケディ・リーとか、こんだけベースぶりぶり言わして、普通にリードヴォーカルとか凄すぎて😵

アレックス・ライフソンのギターも、カラッとした質感とフレーズで主張してみせる。 

そう、難易度高めで緊張感漲るサウンドだが、英国の名だたるプログレバンドとは一線を画す、カラッと晴れわたる大陸的な音🙌和み系と言って差し支えないね❤️

ロックンロールバンドとしてのスリリング性、ハードロックの叙情性、そして、カラッとしたポップ性、、、最強のロックトリオの創意性が頂点に達した、まさに名作である。


【輸入盤LPレコード】Rush / Moving Pictures (ラッシュ)


【RUSH】ラッシュ「MOVING PICTURES TOUR 1981」Tシャツ

 

 

AEROSMITH『GET A GRIP』

エアロスミスである。 このバンドも名盤、名作が多いが、 どれか一つ挙げろと言われたら、 間違いなく、この「Get a grip」を挙げる。

f:id:nanasat10:20220420190811j:image

プロデューサーにブルース・フェアバーン、 外部ライターも多数参加で、 エアロならではの、 ファンキー&グルーヴィな ロックンロールが、 贅沢極まりないサウンドで詰め込まれ、 ゴージャスな一枚となった。

スティーブン・タイラーの軽妙なラップで 幕を開ける本作。 ②③④とまずは畳み掛けてくる。 全体的に言える事だが、 シンプルなロックンロールなのだが、 アレンジが非常に巧妙になされていて、 構成も凝りに凝ってる、 Bメロさえもなく、 サビではタイトルをシャウトして繰り返す、 このパターンが多いのだが、 飽きさせる事のない、 絶妙で、フックのあるアレンジと構成で、 上手く聴かせている。

後半はなんとなく70'を彷彿とさせる、 カオスな感じ。 だが、このアルバムでは、 そんな曲たちも、 躍動感に満ち満ちており、 まさに、 バンドは脂が乗りきった状態だな。

バラードも最高で、6/8拍子な⑨などは、 日本人は好きだろう、 某B'zもパクった、否!w 参考にしたほどだからw

この記事を書くため、 改めて全曲通して聴いてみたが、 ルーズでワイルドなロックン・ロールを 創造する事を信条とするバンドだが、 とにかくよく出来ていて、 且つ、目の前で プレイしているかのような息吹を感じる。 要するにカッコイイってこっちゃw


エアロスミス / ゲット・ア・グリップ(SHM-CD) [CD]

 

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村


ハードロック・ヘヴィーメタルランキング

MICHAEL ROMEO『WAR OF THE WORLDS Pt 2』

マイケル・ロメオという人は、ギタープレイヤーというよりは、ソングライターとして素晴らしいと思う。優れたメロディメイカーとも言えますね。もちろんギタリストとしても、ネオクラ要素に、オーソドックスなフレーズを散りばめて…すごいもんだよ🤩

そんな彼が先日リリースしたソロアルバム。これがお世辞抜きに素晴らしい😆

f:id:nanasat10:20220417065351j:image

War Of The Worlds, Pt. 2 (Bonus Tracks Edition)

War Of The Worlds, Pt. 2 (Bonus Tracks Edition)

  • マイケル・ロメオ
  • ロック
  • ¥1833

オープニングからオーケストレーションされた楽曲でスタートするが…ある種の映画音楽の様な…本人曰く、スターウォーズ的だ、なんてインタビューで答えているけど、これは、どう聴いても…

半沢直樹」のテーマ音楽ではないか😍🤣

ヘヴィかつミステリアスなリフ、ダークにうねるグルーヴがとても心地よい。そして、ロマンティックで胸に迫るサビのメロディ…どの曲にも存在していて、聴く者を圧倒する!…と、まあ、基本的にはシンフォニーXと大差ないんですけどね😅となると…やはり…

半沢直樹か🤣

Mothership

Mothership

  • マイケル・ロメオ
  • ロック
  • ¥255

☝︎半沢直樹っぽいですよね?🤣

☝︎askaさんというエレクトーン奏者です❤️

Just Before the Dawn

Just Before the Dawn

  • マイケル・ロメオ
  • ロック
  • ¥255


【送料無料】 Michael Romeo / War Of The Worlds Pt. 2 【CD】

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村


ハードロック・ヘヴィーメタルランキング

 

 

 

 

 

 

DEEP PURPLE『WHO DO WE THINK WE ARE』

ロディックで、スペーシーで、カオス的で、ジャズっぽい、パープルならではの、このバランス感覚が絶妙。隠れた名作だと思います👍73年リリース。

f:id:nanasat10:20220413201952j:image

Who Do We Think We Are

Who Do We Think We Are

  • ディープ・パープル
  • ハードロック
  • ¥1069

イアン・ギランのヴォーカルが見事です!独特のウネリのある節回しの中に、メロディをダイナミックに組み込んで、うまくキャッチーさを醸し出している。

バンドの演奏は至極タイト!充実のアンサンブルを堪能する事ができる。そして、縦ノリでシンプル!ジョン・ロードのエキサイティングなソロを聴くと、パープルだなぁと😊④⑤では、クラシカルかつジャジーにキメていて、とてもクールだ!イアン・ペイスの速い曲でのクリアなフィルもニヤける😎

それにしても、効きどころ満載な超名盤ですよ!コレ👍「machine head」や「in rock」に匹敵する… ①②は文句なしの代表曲だと言っていいし、各メンバーのプレイも最も脂が乗り切っていて、最強のグルーヴを放出していると思います🤩

①はMR.BIGがカヴァーしたことで有名ですよね👍


Deep Purple ディープパープル / Who Do We Think We Are! 輸入盤 【CD】


ディープパープル DEEP PURPLE WHO DO WE THINK WE ARE ロックTシャツ オフィシャルバンドTシャツ


【輸入盤LPレコード】Deep Purple / Who Do We Think We Are (180 Gram Vinyl)(ディープ・パープル)

 

 

 

〖地元でアコギ弾き語りLIVE②〗

3月26日、岐阜市のとあるライブハウスでのアコースティックイベント… 私の出番です。バンドとは勝手が違います。なんか、やっぱり1人での出演は寂しいですよ🤣まずはセトリ載せておきます☺️

  1. SOUL LOVE (GLAY)
  2. Rusty Nail (XJAPAN)
  3. Silent Jealoury (X)
  4. ワインレッドの心 (安全地帯)
  5. FRIENDS (REBECCA)
  6. ロディア (オリジナル)
  7. DE (オリジナル)
  8. Say anything (X)
  9. Livin' on a prayer (BON JOVI)

〜アンコール〜

  1. Knocki'n on heavens door (GUNS N' ROSES)

ぶっちゃけカヴァーは、ほとんど失敗だった😢特に前半5曲は、まったくの企画倒れと言ってしまって良いだろう。「ただ曲をやっている」感が否めない。それではダメなのだ!やはり何か熱を持って臨まなきゃ。やるからには、聴いてくれている人に何かが伝わらないとな。

もちろん、あくまで伝えるのは目的ではなくて、「これが自分の音楽なんだ!」って意思表明する事が、意義のある行為だと思ってる。それが、どうしようもなく抑えきれなくて、ダダ漏れして伝わってしまう…そんな感じ… 

カヴァーでは、そういうのはなかなか難しいんだね。オリジナルじゃないと熱は伝わらない。今回のステージで、それが理解できた。

f:id:nanasat10:20220330212224j:image

というわけで、今、久しぶりに曲を作ってます。ただ、やはりと言うか、予想どおり難航しています。ここ数年、作曲スランプに陥り…🥺まあ、だからこそカヴァーに頼ってきてしまったのだが…。

メロディが出てこないのだ… 納得のいくメロディが… おぉー!って思えるメロディじゃなきゃ、そこから先へは進めない😆

でもね、このLIVE出演によって、曲作り魂が再燃したからね、がんばって良いメロディを生み出したいと思います🔥👍シンプルにアコギ弾き語りに最適な曲調を探ってみようか⭐️

☝︎1時間16分あたりから出てくるのが、ワタクシ「純也」でございます👍

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村


ハードロック・ヘヴィーメタルランキング

〖地元でアコギ弾き語りLIVE①〗

先日の3月26日、地元のライブハウスでのアコースティックイベントに出演しました。

今回は誰かのツテとかではなく、完全に《とびこみ》で、昨年末に、「あの〜LIVE出たいんすけどぉ〜」って🤣、TELではなく直接お店に出向き、伝えたら、「あ、いいですよぉ」と、すぐに出演が決まりました👍

出演者は私を含め4組、みんな凄かったよ!特に男女ペアのユニット『アプリロ』さんは素晴らしかった!オリジナルを中心に、カヴァーもセンス💮で、はっきり言ってビビりました😳🤣たった2人だけ、しかもアコギ2本だけだというのに、ドラマティックかつ繊細なアレンジで、しかも2人のハーモニーは息ピッタリ😍改めて、もう一度、この2人のLIVEを観たいって思いましたね!

これこそが自分が出るLIVEの醍醐味ですね!自分の演奏など二の次なのよ!🤣まあ、それは言い過ぎだが🤣他の出演者のショーを観て発掘する!それこそが私の仕事だと思っている!どこに才能が埋もれているか、わからない!こんな辺境の岐阜の地に、こんな凄まじい原石が存在するのだから!

ただ、それを勿体ないとは思わない。本人たちが楽しんで、そして、自らの表現欲求を満たしているのならば、それで良いではないか!ムリに引っ張り上げることはないのだ!ただ、引っ張り上げちゃうけどね🤣

f:id:nanasat10:20220329190358j:image

しかも彼ら、SNSの類いも、ほぼ手を出してなくて、これではリンクが貼れないではないか!今時珍しすぎるぞ!🤣とりあえず☟Twitterだが、もう少し上手く使いこなしてほしい🤣

次回に続く…☟

 

 

『ALIEN』

気軽に北欧メタルに触れたい人にはオススメです🤣柔和で、透明感に溢れていて、明るい曲にしても、切な系にしても、まさに北欧メロディの宝庫🎁🎶✨88年リリースとの事…詳細バイオは各自調べてね(⊙ꇴ⊙)

テンポもだいたい同じ感じ、安定したアリーナ系サウンド、冷んやりとした北欧ならではの質感、と、一定の北欧カタルシスを求めているのであれば、うってつけのアルバムだ!

ヴォーカルの声もいかにも北欧ヴォイス!トニー・ハーネルや、ジョーイ・テンペスト、といった、歴代の「天空を駆ける」系のヤツだ!それにしても、このシンガーは上手いな!なんだかんだで歌が上手いと、それだけでクオリティが倍増するんですよぉ🤣

f:id:nanasat10:20220324190159j:image

①②は穏やかながら哀愁のメロディを堪能出来るし、③⑨あたりは正統叙情派メロディアス・ハードと言える。そして、⑪はこのアルバムの曲たちからすれば、テンポが速く、アグレッシブな部類に入ると思うが…これは名曲だ。クラシカルな雰囲気を纏いながら、これでもかと泣きのメロディを発散する🥰

🥰続く⑫は、その余韻を引き継いで、これまた強烈な泣きを発散して、極上のバラードに仕上がっている!だからこそ、⑦のカヴァーは余計だった … |ω`)

まあ、気にしなければ、どうってことはないけどね(笑)多少アメリカンなムードも漂いつつも(コレも結構ミソ☺️)、安定安心の😆北欧メロハーを楽しみましょー🤣

 

にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ
にほんブログ村


ハードロック・ヘヴィーメタルランキング